人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キッチンガーデン教室

岩船町にある「とちぎ花センター」で
キッチンガーデン教室があるというので参加してきた。

野菜の育て方が主な話。
害虫対策の話は 詳しい説明で勉強になった。
帰って 虫が付いてないかコンテナを見たら ルッコラに虫が・・・。
さっそく教室での勉強が役に立つことになった。

ハーブや花までの相談にも答えてくれて
ウチのバジルがしなびていて元気がないのは どうしてなのか
持っていったデジカメの写真を見せて聞いたら
「この子の場合 水が多かったのでは?」とのこと。
夫は 妙に‘この子’という言葉に反応していた。

「水を控えるようにしてみて。」のアドバイス通りにしてみたら
元気になった。

水が好きな植物があったり 水が苦手な植物があったりして 
難しいと思うこともあるけれど 元気に育っているのを見ると嬉しい。

ここの園内の草花は きれいで見ごたえがあった。
山野草展が開かれていて ここの展示もすごく良くて 
写真を沢山撮り 盆栽(砂苔)まで買ってしまった。

キッチンガーデン教室_b0083490_17234373.jpgキッチンガーデン教室_b0083490_1724132.jpg









キッチンガーデン教室_b0083490_17242630.jpgキッチンガーデン教室_b0083490_17243761.jpg
# by makita-komuten | 2007-05-01 12:34 | キッチンより

長崎旅行

先日、2泊3日で長崎へ。
建設業の組合の旅行でした。
長崎旅行_b0083490_23272862.jpg
長崎旅行_b0083490_23274248.jpg

今回の旅行は、45人ほどの人数で、スケジュールも決まっていたので、自分が行きたいところへはあまり行けませんでした。
日本で最も早く西洋文明が入ってきた歴史ある長崎。街を自分の歩いて見たかったのですが・・・
海があり、山があり、文化もある町。
もう一度、ゆっくり行ってみたいです。
# by makita-komuten | 2007-04-29 23:35 | その他

先生は花時間

‘花時間’という雑誌が好きで 時々 買っている。
花の生け方の説明が分かりやすくて
「へぇー すごい。こうやって生ければいいんだ。」と思いつつも
1度も本を見て実践したことはなかった。

春になって 色々な花が出回るようになって
家で花を飾るようになった。しかも いつも適当・・・。

かわいい花瓶だと買ったけど
とーっても生けづらくて ほとんど使ったことのない この花瓶。
花時間に似たような花瓶を使っての生け方があったのを思い出した。
見よう見まねで生けてみた。

先生は花時間_b0083490_2011720.jpg
ちょっと上手くできたんじゃない。自画自賛。

洋風な感じだから 2階に飾ろうと考えていたけど
なんか嬉しくて 玄関に飾っちゃった。
# by makita-komuten | 2007-04-27 20:23 | キッチンより

ホームベーカリー。
いつもマニュアル通りに作ってばかり。

たまたまホームベーカリーで いろいろなパンを作っている人の
ブログを見て 触発されてしまった。

色々やりたくなって
抹茶ラテとチョコチップのパンを焼いたり
練りゴマを入れたパンを焼いたり・・・。

中途半端に残っていた玉ネギとベーコンが残っているから
パンに入れて焼こう。
ドライハーブミックスを入れたら美味しいかも。
そしたらバターでなくて オリーブオイルの方が合うな。
そうだ ドイツパンぽく全粒粉も混ぜてみよう。
っと大きな挑戦をしてみた。

奥が深いぞホームベーカリー_b0083490_18352665.jpg
パンが焼きあがり ハーブの香りが食欲をそそる。
今回は 少しいい粉を使ったせいか いつもより もっちりフワフワの
パンが焼きあがった。味もいい。

マニュアルより大きく切ったベーコン。
なのに練りの作業で細かくなってしまったのだろう。
ベーコンは何処へ?これは残念だった。

次は 育てているバジルを使ってパンを焼いてみたいな。
# by makita-komuten | 2007-04-22 18:36 | キッチンより

今日は、朝早くから、「足尾に緑を育てる会」が主催する、春の植樹デーに参加してきました。
足尾の山に100万本の木を植えよう!!_b0083490_22573680.jpg
足尾は、日本の公害の原点といわれる足尾鉱毒事件が起こった場所です。急激な銅山開発は有毒な亜硫酸ガスを発生させ、草木は枯れて山肌からは土壌が流れ、広大な足尾の山地は草木を完全に失った荒廃地へと変貌しました。その被害面積は3,500ヘクタールにもおよぶそうです。このプロジェクトは本来の足尾の山の姿である「緑の山を取り戻そう」という主旨で始められたそうです。

足尾の山に100万本の木を植えよう!!_b0083490_23185362.jpg
足尾の山に100万本の木を植えよう!!_b0083490_23195213.jpg今回の植樹は、4/21、22の2日間に分けて。今日は下は幼稚園くらいの子から、上はおじいちゃん・おばあちゃんまで約700名が参加。
主催者の挨拶や作業の説明の後いよいよ植樹作業。
傾斜が45°以上はありそうな急なところを登っていきます。足腰が丈夫な人はかなり高いところまで。
スコップで穴を30cmくらい掘って苗を植えました。急傾斜で足場が悪いのと、石や砂利が多くて掘りづらいので、ちょっとした作業でも汗。でも、やりがいがある作業でした。
急傾斜で石だらけの山。植樹をしても雨などで流されてしまうこともあるそうで、根付くまで大変だそうです。

周辺の山を見ると、まだまだ木が無い場所がたくさん。
緑が戻るまでまだまだ時間が掛かりそうですが、
これからも少しでも協力していけたらと思いました。
# by makita-komuten | 2007-04-21 23:20 | その他